尾瀬について

このページは「ホテルから尾瀬へのアクセス」「尾瀬の植物の見頃」「散策時の服装や持ち物」等をまとめたページにしたい。

⬇︎この検索はサイト全体から結果を探してくるのか…これをホームに置きたい。

Q. 尾瀬へはどんな格好、持ち物で行けばいいの?

高山植物や景色を堪能できる尾瀬ですが、大自然に囲まれた場所でもあります。長袖、長ズボン、帽子、サングラスとトレッキングシューズをお勧めします。

Q. 尾瀬ガイドを頼みたいのですが?

尾瀬ガイドの手配はホテルでは行っておりません。お客様ご自身で手配いただきますようお願いいたします。

Q. 尾瀬のマイカー規制の日程を知りたいのですが?

尾瀬の自然守るために5月中旬より10月中旬まで、交通規制が行われます。詳しくは尾瀬保護財団のホームページ、もしくはPDFファイルをご覧ください。
2025年尾瀬国立公園の交通対策のお知らせ 【2025.7.8更新】
財団法人 尾瀬保護財団

Q. 鳩待峠行のバス時刻を知りたいのですが?

戸倉−鳩待峠間の乗合バスの時刻表をご覧ください。季節により時刻表が違いますので、ご注意ください。またお客さまの人数により増便もしておりますので、参考までにご覧ください。
乗合バス時刻表(PDF) 【2025.7.8更新】

Q. 大清水まではどのようにいけばいいですか?

お車でお越しのお客様は、そのままご自身のお車で大清水まで行くことが出来ます。

公共交通機関でお越しのお客様は、バス停「尾瀬戸倉」から「大清水」行きの路線バスをご利用下さい。路線バスの発車時刻より早い時間に大清水に行かれる場合は、ホテルフロントでタクシーを手配いたしますので、ご出発当日10分ほど前にフロントにお声かけ下さいませ。

路線バス時刻表(PDF)【2025.7.8更新】

Q. 尾瀬へ行っている間の車はどうすればいいの?

ホテルにてお預かりいたします。ホテルをご利用の場合、尾瀬の山小屋宿泊時もお預かりしております。ホテルフロントへお車のカギをお預けください。